top of page

ルワンダブラック“ティ”を飲んできた!

  • 執筆者の写真: Femme Café
    Femme Café
  • 2021年5月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年5月15日

はじめまして!


ファムカフェ一年生の秋山裕平(あきやま ゆうへい)です。僕は国際社会学部モンゴル語科に所属しています。今回は少し前にルワンダの紅茶を飲みに行ったことについてお話できたらと思います。


僕自身コーヒーは大好きなので一日に三回はフレンチプレスで抽出して飲んでいます。最近は様々な地域のコーヒー豆を少しずつ購入し家で飲み比べをしたり、コーヒーについての本を読んだりしたりしてます!


そんなコーヒーが好きな僕ですが紅茶はルイボスティーとダージリンティーくらいしかわからず…もう少し紅茶についても知りたいなと思い中目黒にあるスターバックスリザーブロースタリーに行きました。ここのスターバックスはたまに行くのですがいつもコーヒーばかりで今回はじめて紅茶を注文しました。


選んだのはルワンダブラックティ!僕は全く知らなかったのですがルワンダはコーヒーだけでなく紅茶の栽培も盛んでその品質は世界からの評価も高いそうです!茶葉の入ったティーポットにお湯を注いでもらい待つこと3分少々。紅茶が出来上がりました。


飲んだ感想としてはとにかく香りがいい!このティーカップの形も関係あるのか茶葉の香りが口から鼻にかけて広がります。口当たりも良く飲みやすいと感じました。





ちなみに写真にあるようにここのスターバックスで商品を注文するとその商品について書かれたカードがもらえるのですが、このカードを集めるのが僕の最近の趣味になってます笑。一つ一つデザインが異なっていて他の産地のコーヒーや紅茶を頼みたくなりますよね!?


こんな感じで今回の僕のお話は終わりにしたいと思います。ここまで読んでいただいてありがとうございました!

Comments


bottom of page